Maximum the hormone Yoshu Hukushu Reaction 【海外の反応】

麺カタコッテリで腹ペコラー!

マキシマムザホルモン 予襲復讐 Reaction
海外の反応です。

RosstaFloss
https://www.youtube.com/watch?v=gSSesYNEtcQ

Malt ‘N Metal
https://www.youtube.com/watch?v=anil2ESWe8o

Beau Cardwell
https://www.youtube.com/watch?v=yDK7cPNbrUM

JohnG. Reacts
https://www.youtube.com/watch?v=zEO9RXg03

The One Sini8
https://www.youtube.com/watch?v=czFT4XncjeY

AMA
https://www.youtube.com/watch?v=WWalqBR44Os

Frank Statik
https://www.youtube.com/watch?v=DsuSpnrCJmQ

jReactor
https://www.youtube.com/watch?v=Ggz9DJqH5r8

111 COMMENTS

Nagaa

サビの歌詞が聞き取れたらもっと楽しく聞けるのにって思ったら、日本人に生まれて本当によかったって実感します。

返信する
なにはともあれ、

みんな頭振ろうとして転調とか入ったときに「あ、ちゃうんか、、」ってなってる感じほんますき

返信する
悠奈式

初めて聞いた時も急激な温度差は流石に笑ったwww
でもやっぱりカッコいい!

返信する
外道さんの動画

この曲を初めて聞いた時は鬱くしき人々の歌を聞いた時のように泣いてしまったなぁ…

返信する
りさ

本家のほうにコメント出来なくて残念だけど 歌詞がやばかっこよすぎる。 金にもなんなくても屁でもねぇわ!

返信する
ラブベジータ

本家のほうにコメント出来なくて残念だけど 歌詞がやばかっこよすぎる。 金にもなんなくても屁でもねぇわ!

返信する
どいやさん

右上の兄貴は歌詞の意味を翻訳したのを見てます、あとこれは余談なのですが素直に抱かれたいです。

返信する

海外の友達が最初例のごとく笑ってたんだけど1:55辺りから「ふざけんなかっこよすぎだろ」ってキレてた

返信する
_ NIKO

外人からしたらマジで何を言ってるのか理解出来ないだろう。
しかし、よくよく考えると俺たちも同じだよな。

歌詞を見ずに聴いただけでは何を言っているか理解出来ない。
俺とこの外人たちは全く同じ気持ちでこの曲を感じているという事だ。
つまり、何が言いたいかっていうと

ホルモン、マジ最高!!!

返信する
目面人森

この曲を初めて聞いた時は鬱くしき人々の歌を聞いた時のように泣いてしまったなぁ…

返信する
みんみん

中学生でこの曲初めて聞いた時は、「絶望ビリー」とか「F」みたいな、音がスタイリッシュでカッコ良い曲の方が好きだな〜って思ってた。

でも歳を重ねて23歳になった今(まだまだヒヨッコだけど)、こういう泥臭い曲もめちゃくちゃ沁みるんやなって…小学生の頃からファンを続けて本当に良かった!

返信する
Veron

この曲の最後
許す
その言葉で終わるところに尊さと人の寛大性を感じる
壮大なそして慈悲を感じさせる芸術

返信する
TKサンダー

亮君の鬱屈したコンプレックスが最大の原動力なのかもね。
最後の「許すだけなのです」って言葉にはハッとさせられた。

返信する
Pedareloso

Me encanta como los que no conocen a la banda primero estam de wtf y despues estan con mas dudas que confusio

返信する
kanock 07

亮君が嫁さんに「ほんとに許せるの?」って聞かれた話めちゃすき
許せるとは言ってないけど許したいがある亮君
ロックソング目で聞けってこういう曲のことだよな

返信する
空気釈迦

これ聴いてたら、そういえば今人生楽しんでなかったなって思ったわ。
ずっとなんかがモヤモヤしてたけど、「先駆者達のルール」で生きてきてたって思い出したわ。
単純な問いと答えだったんだけど、思い出させてくれてありがとう!マキシマムザホルモン!

返信する
メスイキカズヤマン

昔は平気だったけど、この歳になって聴くと自然と涙出てくるわガチで

返信する
@kanock0785

亮君が嫁さんに「ほんとに許せるの?」って聞かれた話めちゃすき
許せるとは言ってないけど許したいがある亮君
ロックソング目で聞けってこういう曲のことだよな

返信する
@nagaa0509

サビの歌詞が聞き取れたらもっと楽しく聞けるのにって思ったら、日本人に生まれて本当によかったって実感します。

返信する
@veron9434

この曲の最後
許す
その言葉で終わるところに尊さと人の寛大性を感じる
壮大なそして慈悲を感じさせる芸術

返信する
@user-gn5jg6qc5x

昔は平気だったけど、この歳になって聴くと自然と涙出てくるわガチで

返信する
@user-jt8qc5ol1u

みんな頭振ろうとして転調とか入ったときに「あ、ちゃうんか、、」ってなってる感じほんますき

返信する
@TK-xi4lt

亮君の鬱屈したコンプレックスが最大の原動力なのかもね。
最後の「許すだけなのです」って言葉にはハッとさせられた。

返信する
@user-mo3ww5uj6q

この曲を初めて聞いた時は鬱くしき人々の歌を聞いた時のように泣いてしまったなぁ…

返信する
@user-du6ct5hb3v

初めて聞いた時も急激な温度差は流石に笑ったwww
でもやっぱりカッコいい!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA