麺カタコッテリで腹ペコラー!
(´▽`) イントロはミノレバロックっぽいです。
アタマのレロレロは「M-Filter」と「Phaser」の2個がけです。
TUNING : Drop C 1C 2G 3C 4F 5A 6D
【DRIVE / DZ Drive】
Gain 35
Tube 80
BASS 50
MID 50
TRBL 60
PRSNE 20
LEVEL 93
CAB TANGERINE 4×12
【M-Filter】
Freq 21
Sense 4
Reso 5
Type LPF
Chara 2Pole
VLCTY Slow
Bal 100
Level 100
【Phaser】
Rate 12
Color 8STG
Level 122
いまさらいまさらですが、、、、
『かっちょぇぇぇぇぇぇぇ✨』
後ろの方に見えるのはVIC便サン!?
久々のテロップw
上手く下に落とす練習大変そうですねw
ナイスカバーでした(^_^)
面白いnorazさんかわいいですね
素晴しい!!!冒頭の演出!(*゚▽゚*)
これは定番化希望ですww(^O^)
さすがいつも素晴しい演出とアイデアには感服です^^
テロップも素晴しいです(^O^)
MIXバランス変えました?
最初のハンマリングとプリングの後のフレーズってオクターブ奏法じゃないんですか!?
最後笑った
Ahah, great intro, and awesome cover ! 🙂
待ってましたーー
等々この日が来ました!!!
本当に尊敬します!!!
参考にさせてもらいます!!(^-^)
ドロップCなどの比較的太い弦を使うときnoraさんはネック調整などをしていますか?
norazさんの動画はチューニングとかも書いてあってとても見やすいです!
SiMのKILLING MEやmaximum the hormone、この動画の曲もnorazさんので覚えられました^^
これからも動画の方楽しみにしてます!
You tubeアカウント変更したんですか??
前のが無くなっていたので、心配しました。笑(°Д°)
また、ノラさんの動画参考にさせていただきます!(°Д°)
最初のプリングがハンマリングオンかよく見えないのですが、その時にかけているG5のエフェクトはなんでしょうか?よければ教えて下さい(^^)
zoomのエフェクト2つ同時に外す時って、ペダル2つ踏んで外してますか??
noraさん、自分はストロークが苦手でピックが弦にひっかかってしまって、単音の早いフレーズなどうまくできません! noraさんアドバイス下さい!!
さすがですね(⊃´-`⊂)
あの、そのギターの塗装はどうやってはがしたんですか?
後ろの方に見えるのはVIC便サン!?
最後笑った
待ってましたーー
norazさんの動画はチューニングとかも書いてあってとても見やすいです!
SiMのKILLING MEやmaximum the hormone、この動画の曲もnorazさんので覚えられました^^
これからも動画の方楽しみにしてます!
Ahah, great intro, and awesome cover ! 🙂
zoomのエフェクト2つ同時に外す時って、ペダル2つ踏んで外してますか??
なう(2021/05/29 13:58:07)